ゴミ屋敷解決に向けてへの過程【ゴミが捨てられない障害】

一軒家の実家をゴミ屋敷にしてしまう母親。母の気持ちに寄り添った解決を目指しています。

自分に自信が無い、話すことが苦手を克服するために初カウンセリングへ【勇気を出してカウンセリング】

 

今日も、母の話ではなく、自分の話ですが。

 

先日のブログで書いたとおり、自己否定へ陥った結果、

友達にも主人にも誰に相談をしても駄目であるということに気が付きました。

 

その時ちょうど、傾聴術の本を読んでいたんです。(そんな時に?って感じですが笑)

 

悩んでいる人の話を聞くって、かなりの技術が要るんですね。

答え方も気をつけないといけません。

 

ということで、これはプロにお願いするほうが良いと思い、

心理カウンセリングを予約して、偶然次の日に空いていたので早速行ってきました。

 

ネットで見つけた近所の50代の男のカウンセラーさんのところへ。

 

メディア等の監修もしている事や、催眠療法自律訓練法もやっていたので、

すぐにココにする!と決めました。

 

結果終わってみて、思うことは、

 

今まで心理学の本読んだり、瞑想に挑戦して、

頑張って自己肯定出来る人間になろう!と思っていたけど、

カウンセリングもかなり重要だと思った。

 

結果、これから私の自己肯定感を上げる為にやることは、

認知行動療法』。

 

自分に認知の偏りがあるのは理解っていたけど、

どれも当てはまる気がするし、膨大な記録をしなければならないかと思うと、

やる気も無いし、必要性も良くわからなかったから避けていました。

 

認知行動療法は本を読むだけでは難しいと思う。

 

なぜならプロの客観的な視点が重要だと思います。

 

 

私が解決したいのは、

  • 自己否定をやめたいこと
  • 会話がうまく出来ないこと
  • 他人のことばかり気にしてしまうこと

でしたが、

色々と先生と話をしていくうちに、気がついたことがある。

 

自分には、『出来るか』『出来ないか』しかなく、

途中の、20点出来た。60点出来たという感覚が無いことに気がついた。

 

最終的には先生の判断で

  • 全か負か思考
  • 決めつけ思考
  • 〜すべき思考(も少しあるらしい)

まずは、『全か負か思考』を直して行きましょう。

 

具体的に私の経験だが、

『子供の保育園の帰りに、向こうの親に挨拶したしたつもりだったが、

向こうは子供にはバイバイを言って私には挨拶してくれなかった。』

 

という内容では、明らかに向こうは何も気にしていないというのは

頭では理解っているけれど、もしかしたらという自分の不安は抑えられないという自己否定感がどこかにあった。

 

これを、認知行動療法では、

 

  • まず、気になる瞬間はしょうがない。が、

『また捉え方が、全か負か思考になってる』ということに気がつく。

↑気がつくことは私は出来る。

  • そして、頭の中で『全か負か思考』という『ラベル』をその出来事に貼るイメージをする。
  • そして、その時の気分や今回の対応の出来点数をつける習慣をつける。
  • 少し出来たことにガッツポーズをする。
  • これをゲーム感覚でやる。

 

これは先生に教えられた時にはピンと来なかったが、

カウンセリングのその日から、人と接した時にびっくりするくらい楽になれる自分がいた。

 

その時に気がついたのが、今まで

 

『相手が挨拶を無視したか、気がついてなかったか』

『うまく会話が出来たか、出来なかったか』

『悪口いわれたか、言われなかったか』

 

で生きてきたかもしれない。

そうすると、人の評価が気になるのだ。

 

楽に生きるには、

 

『相手が挨拶を無視したか、気がついて無かったか・・・

または70%は気がついてない可能性だけど30%は気がついてた可能性あるんじゃない?』

 

『うまく会話が出来たか、出来なかったか・・・

または、50%はうまく出来た気がするし、50%は失敗したきがするし・・』

 

『悪口言われたはず、だけど聞き間違えかもしれないし・・・

または80%は言われたはずだけど、20%は気のせいかもしれない』

 

自分で自分を評価してゲーム感覚でやる。

バカバカしいようで、これを心に留めて置くだけで、

自分を優先出来るようになる気がした。

 

これが、評価点数が上がるにつれて更に自己肯定感を育むようになるらしい。

 

でも、なんか言葉では表せないけど、

今までとは心の軽さが確かに違う。

なんだか、人を気にしなくても良いと思えると、出来るような気がする。

そうすると、他人の感情も受け入れられるような気がする。

 

ちなみに、他人を全く気にしない楽観的、無神経系なうちの主人は、

普段、無意識の点数付けはしていないらしいです。

ということは、単純に自己肯定出来る、好きか嫌いで判断出来る。

決定力のある人は、信念のもとに表裏で考えているかもしれませんね。

自分もそうなりたいと思っていたのも違っていたのかもと思る今日。

生まれながらに持っている気質は大きいと思いますよ。゚(゚´Д`゚)゚。

 

 

認知行動療法以外にも、自律訓練法や沢山の人生の知恵を教えてもらえました。

 

学習は質よりも回数。

思考するときは後悔はしてはいけない、反省をしなさい。

 

などなど、、、

 

カウンセリングは人生勉強会でした。

また、来月も行ってきます。